松本純さんが国家公安委員会委員長で初入閣 ・・・「私の政治生活は野毛から始まった」
神奈川1区選出の衆議院議員、松本純さんが第3次安倍第2次改造内閣(平成28年8月3日発足)に初入閣されました。国務大臣として担当される職は、国家公安委員会委員長と海洋政策・領土問題・国土強靭化・消費者及び食品安全・防災の各担当大臣です。
松本さんはご存知のとおり、野毛生まれの野毛育ち。野毛地区街づくり会には、その前身である「野毛地区街づくりを考える」の設立会員から参画しました。平成2年に野毛大直芸実行委員会の委員長に就任。その年の6月、横浜市会議員選挙に出馬して初当選し3期6年務めたあと国に政に転じ、平成8年の総逃挙で初当選しました。衆議院では現在6期目です。
家業か薬局であることから、政治家としても人の生命と安全を守る」ことをライフワークとし、「福祉の専門家」として活躍してこられました。自民党の主な役職は筆頭副幹事長、政務調査会会長代理など。国会では厚生労働委員会委員長などを歴任し、平成20年に誕生した麻生内閣では官房副長官として麻生総理を支え、リーマン・ショックからの脱出などに尽力されました。
松本さんの務めは国内の治安維持、国際的なテロ問題をはじめ、我か国固有の領土である尖閣諸島や竹島をめぐる情勢への対応、災害に強い国土づくりと防災対策、消費者保護と食の女全など極めて多岐にわたります。しかも私たちの生活に直結するテーマばかりです。その手腕に期待が高まります。
松本さんは大臣就任にあたり、特に地元野毛との関係について、次のように述べておられます。
「私の政治生活は野毛の町内会や街づくり会の役員を務めたことから始まったと行っても過言ではありません。私は今日に至るまで街と街のひとたちに育てていただいたと感謝しています。ここ数年、若い人たちや外国人観光客が野毛に集まり、街は活況を呈していますが、それは人間味あふれる庶民の飲み屋街がほかの街では見られなくなったからであり、野毛が世界一安全で安心なダウンタウンだからだと思います。
皆さんには、その街にさらに磨きをかけていただきたい。私はこのたび『国民の安全』を守る大切な役目を託されましたが、皆さんのご協力で職務を果たしていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いします。」
野毛地区ニュースより
関連
Latest News
- 「野毛・吉田町 BARホッピングチケット」販売中! 「野毛・吉田町 BARホッピングチケット」販売中! 対象店舗で使える「1,500円×2枚=3,000円」の電子チケットで、ワンドリンクサービスの特典が受けられます! さらに横浜トラベルアスロンキャンペーン内
- 『横浜野毛 闇市から大道芸のまちへ』が刊行。本をポケットに入れて野毛の歴史を探ろう! 野毛の戦後の歩みをコンパクト にまとめた『横浜野毛 闇市から大道芸のまちへ』が令 和3年3月、野毛地区街づ くり会から刊行されました。 最近の野毛は相次ぐマンションの建設で新しい住民が増え、レトロな飲み屋街として若い人た
- 令和3年の野毛大道芸、「劇場開催」で大盛況! 横浜にぎわい座で分散開催 令和3年の野毛大道芸はコロナ 禍で開催可能な形式を模索し、横浜にぎわい座を利用した屋内開催、3回に分けた分散開催としました。 劇場のスポットのライトの中、パフォーマーの皆さんの演技も引き立ちます。 ▽野毛大
- 川にゆられ、音楽にゆら~れ。大岡川水上劇場 2021 オンライン配信で人気! 今年度の水上劇場は桜の開花時期にあわせ開催されました。 三密をさけるため大岡川周遊遊覧船「ベネチア号」 上での日ノ出サンデーズの音楽コンサー トをオンラインで配信しました。 (4月4日) また、日ノ出桟橋に
- 林文子さん(前横浜市長)、ありがとうございました 横浜市長として3期12年務めた林文子さんが令和3年8月に退任され ました。 横浜経済の国際化・活性化、市民生活の向上に全力を傾けられ、秘かな野毛ファンでもあった林さん、ありがとうございました!
- 野毛坂マーケット(4) –旅館「住よし」 米軍物資の横流しは、第八軍司令部にとって、頭の痛い問題だった。一度にトラック何台という規模だからである。「親分」などと称される人物は、多かれ少なかれ、横流しに関係しているので、ほとんどが警察に引っ張られてい
- 横浜市役所と北仲通北地区の高層ビルに歩行者デッキ新設。名称は一般公募で「北仲クロスデッキ」に 開通予定はクリスマスイブの12月24日午前10時 北仲通南地区にある横浜市役所と北地区に建設されるタワーマンション・ホテルとを結ぶ歩行者デッキが令和3年1月2日 に開通します。名称は一般公募
-
「野毛・吉田町 BARホッピングチケット」販売中! 「野毛・吉田町 BARホッピングチケット」販売中! 対象店舗で使える「1,500円×2枚=3,000円」の電子チケットで、ワンドリンクサービスの特典が受けられます! さらに横浜トラベルアスロンキャンペーン内
-
『横浜野毛 闇市から大道芸のまちへ』が刊行。本をポケットに入れて野毛の歴史を探ろう! 野毛の戦後の歩みをコンパクト にまとめた『横浜野毛 闇市から大道芸のまちへ』が令 和3年3月、野毛地区街づ くり会から刊行されました。 最近の野毛は相次ぐマンションの建設で新しい住民が増え、レトロな飲み屋街として若い人た
-
令和3年の野毛大道芸、「劇場開催」で大盛況! 横浜にぎわい座で分散開催 令和3年の野毛大道芸はコロナ 禍で開催可能な形式を模索し、横浜にぎわい座を利用した屋内開催、3回に分けた分散開催としました。 劇場のスポットのライトの中、パフォーマーの皆さんの演技も引き立ちます。 ▽野毛大
-
「野毛・吉田町 BARホッピングチケット」販売中! 「野毛・吉田町 BARホッピングチケット」販売中! 対象店舗で使える「1,500円×2枚=3,000円」の電子チケットで、ワンドリンクサービスの特典が受けられます! さらに横浜トラベルアスロンキャンペーン内
-
野毛まちなかキャンパスの 特別公開講座「吉田新田の歴史」開催のお知らせ 野毛まちなかキャンパスの特別公開講座、「吉田新田の歴史」が、次のとおり開催されます。ふるってご参加ください。 日時:2014年12月22日(月)18:00-19:30 場所:横浜にぎわい座芸能ホール(定員350人) 講師
-
街づくり会公式サイト、リニューアルいたしました 街づくり会公式サイトをリニューアルいたしました。 野毛の長い歴史遺産をアーカイブしながら、最新の情報も盛りだくさんにしながら、野毛の盛り上がりに一役買えたらと考えております。 ご意見やご提案などお待ちしております。 &n
- 消えゆくヨコハマの闇の中で (渡辺光次) 老朽化のあまり錆びつき、朽ち果ててはいるが、 威風堂々たるそれらの建物や空間は、魔力を持った生き物のように、 この港町の全盛期時代の記憶とそのエネルギーを静かに物語っていた。 八
- 野毛坂マーケット(4) –旅館「住よし」 米軍物資の横流しは、第八軍司令部にとって、頭の痛い問題だった。一度にトラック何台という規模だからである。「親分」などと称される人物は、多かれ少なかれ、横流しに関係しているので、ほとんどが警察に引っ張られてい