ハマ野毛

  • 大道芸にこそ大衆芸能の原点がある (三波春夫)

    皆様も御存知の通り、日本の歌芸は、八百年の昔、藤原澄憲という名僧が始めた「脱経節」から出発しております。 三味線が四百年前に作られて急速に、三味線音楽と歌の完成が進められ、現在の歌舞伎の形になりました。 片や大道を流れ歩

    • Posted 11月 20, 2023
    • 0
  • シャッター音にはうんざりだぜ・・・ (森直実)

      近頃、野毛大道芸の人気は凄いものがある。カメラマンの数もまた凄いや。自分もカメラを持つその一人だが、覗くファインダーの中に必ずカメラマンの姿があるな。向こうも狙っているから相討ちだ。モーターでフィルムを巻い

    • Posted 9月 1, 2023
    • 0
  • 天皇陛下に 先に挨拶をさせた男 (中泉吉雄)

      ヨッ!ひさしぶり。二人で飲むのは一カ月ぶりかな。オバチャン、ビール、生ね。大で二杯だよ。枝豆もつけてね。暑い時には生にかぎる–。 ヨオー、ところでさ、話を聞いてよ。この前、頭に来たね。三度、トラ

    • Posted 4月 1, 2023
    • 0
  • 生き馬の眼を読む -場外馬券売場の光と影 (大月隆寬)

    初出『ハマ野毛 創刊号』 (1992.3 / 野毛地区街づくり会発行)   かつて美空ひばりのデビューを飾った国際劇場(元マッカーサー劇場)は、今や安物のクリスマスケーキのような彩りの四角い建物「ウインズ」に変

    • Posted 10月 3, 2022
    • 0
  • 消えゆくヨコハマの闇の中で (渡辺光次)

      老朽化のあまり錆びつき、朽ち果ててはいるが、 威風堂々たるそれらの建物や空間は、魔力を持った生き物のように、 この港町の全盛期時代の記憶とそのエネルギーを静かに物語っていた。     八

    • Posted 10月 30, 2019
    • 0
  • 横浜チャイナタウンの 不思議な魅力 (四方田犬彦)

    ロンドン、パリ、ボストン、ニューヨーク…。 世界中の主だったチャイナタウンを垣間見てから戻ってみると、 横浜のそれは例外的な雰囲気を持っていることに気づいたー。   不思議な魅力を湛えた場所 子供の

    • Posted 2月 6, 2019
    • 0